ラッキーセベン オフィシャルサイト

フォロー

あの男について

ラッキーセベン オフィシャルサイト

2025/09/11 18:00

フォロー

ゆうしゅんです!9月という響きと世の中の栗、さつまいもコラボが夏を終わらせにかかっていますが、雲はまだ大きく夏の気配が残り、違和感です🐒

今日はあの男について語りましょう。
ファンの皆様の間でもチョクチョク名前が上がっているのを耳にします。
ラッキーセベンの遠征ドライバーを務める男 JUN THE BRO (ジュンザブロウ)です‼️ ※写真参照
知らない方もいらっしゃると思いますが、重要なポジションを務めてきた彼を紹介させてください。

JUN THE BRO は僕と同じ淡路島出身の2個上の先輩で、幼稚園から高校まで学校は全て同じ。野球部もずっと同じ。という似た様な幼少期を過ごしてきました。

かと言って、2個上の先輩ですので、そこまで仲が深いわけでもなく、『とにかく強そうな先輩』というイメージでした。

そんな僕達を繋げたのが、「海外への興味心」でした。
僕が高校1年生の頃、市のプロジェクトでアメリカ、オハイオ州にホームステイできる機会がありました。
僕は野球部の練習そっちのけですぐさま応募しました。笑
当時3年生で4番バッターを務める彼が応募できるはずもなく、誰よりも羨ましがってたのを覚えてます。笑

それから時は過ぎ、
高校卒業後
JUN THE BRO は旅人になり世界中を周り、
僕は卒業後アメリカに語学留学しました。

そのアメリカ、サンフランシスコの学校にわざわざ遊びにきたのがJUN THE BRO という男です。。。笑
当時、彼は南米縦断を計画していてその飛行機の乗り継ぎの時間を利用して僕の学校までやってきました。笑

※その時の写真貼っておきます。
(ちょうど学校に通う各国の生徒達が自国をアピールするというイベントの際中だったので、チームイタリアの作り過ぎたデザートを2人でさらえてる途中の写真です。)

そして、しばらくしてコロナがやってきたのです。
緊急帰国を余儀なくされた僕達は同じ時期に帰国し、やる事もなくなり、ただ地元で暇していました。
その暇な時間が僕らを繋げ、これまでの旅の話や、写真の見せ合いなんかをいっぱいしました!!
そこでグッと仲が深まり、今に至ります。
コロナは僕たちを緊急帰国させましたが、今の僕達を繋ぎました。
フォニファイ康平の住む家に2人して住みつき、3人で暮らすようになったのもこれがきっかけです。

※シェアハウスの写真貼っておきます。









以上!!
僕とあの男の始まりのストーリーでした!!

今日9月10日
JUN THE BRO が夢だったアフリカ旅にでます!!
とりあえず生きて帰ってきて、いろんな写真見せておくれ!お話し聞かせておくれ!!いってらっしゃい🚀

そして皆様に
星野道夫 「旅をする木」
という本をおすすめさせてください。
僕とザブが大好きな本です。

ページを報告する

コピーしました

コピーしました