ラッキーセベン オフィシャルサイト

フォロー

使ってるギターpart2

ラッキーセベン オフィシャルサイト

2025/04/09 19:00

フォロー

今週はさこだ丸ゆうとのブログです。よろしくどうぞ!!

前回のブログでは、ライブやレコーディングで大活躍しているギター5本のうち3本を紹介しました🎸そして今回は残り2本を紹介!2024年にゲットしたとびきりのギターです!楽しんでいってください〜

4本目
SCOOP CREATION TL-62 Candy Apple Red


いわゆる一目惚れ購入です🤩見た目が良すぎる。むかし先輩が言ってました。「ギターは9割見た目で決めろ。音はどうとでもなる」と。
「そんなことないやろ」と思いますが、今回ばかりはその言葉を都合よく使わせていただきました笑
写真を振り返っていて驚いたのですが、購入したのはなんと2024/10/2、3rd EP『Hey you』がリリースされた日でした💿その日はメンバーみんなで、CDを置いてくださっているタワーレコード梅田NU茶屋町店さんに挨拶に行っていました。都会で集合したら楽器屋に行って帰るのがラッキーセベン。DaPlanetとゆうしゅんと3人で、タワレコと同じ建物にあるイシバシ楽器にフラッと立ち寄りました。

楽器屋に入ったらそれぞればらけて物色します。「おい、さこ」ゆうしゅんがデカい目をさらに大きく広げていました。「まずい、いいギター見つけたっぽい」とすぐに分かりました。いいギター見つけたら買ってしまうので、僕はヒヤヒヤしながらゆうしゅんについて行きました笑
それがこのテレキャスなわけです。一目惚れです。試奏の時間ばり短い。過去一の即購入でした笑 しかし、音もしっかり良いんですね〜😎今回でる1stアルバムでとっても活躍してるのでみなさんお楽しみに!

5本目
Fender 1975 Stratocaster black 


こちら僕の圧倒的メインでございます。とんでもなく音太くて、反応が早すぎるこのギター。1975のビンテージのストラトキャスターです✨ずっと欲しかったラージヘッド!!マニアックすぎるかもすみません!

普段お世話になっている楽器屋さんに立ち寄った時、楽器屋さんのおすすめで弾かせてもらったのがこのギターです。ため息出るほど音がいいこのギターですが、イングヴェイ・マルムスティーンのサインがボディにデカデカと入っていまして、非常に買うか悩みました🥺なんせ僕のルーツに関係なさすぎるギタリストのサインなのでどうしたものか、と思いましたが、しばらく弾いていくうちに音に納得させられて購入🤑
これまでの人生で一番「買ってよかった」と思えるお買い物がこれですね完全に💯ぜひライブでこの音を体感して欲しいです🔥

5本の紹介を終えてみて、本当にいい楽器に囲まれているなぁとしみじみ思います。これからもおそらく全然増えて行くので、みなさんそんなところも楽しんでくださいね〜

今回こうして楽器を紹介したのは、ラッキーセベンは楽器をこよなく愛してるバンドってことを伝えたかったから!メンバーみんながこんなにも楽器が好きで、楽器に感謝しているバンドはほんまおらんと思ってます。この楽器への愛を知ってもらうことで、みなさんがラッキーセベンの楽曲を聴くときの楽しみが増えたらいいなぁと思います♪
ほなまたね〜👋

 

ページを報告する

コピーしました

コピーしました