『今年いちばんの思い出』
今週のブログはさこだ丸ゆうとが担当!よろしくどうぞ!
今回は今年でいちばん楽しかった思い出を振り返ろうと思うのですが、そのまえに12/14のワンマンライブについて!
来てくださった方、応援していてくださった方、ありがとうございました🙌たくさんのお客さんに見守られながら6人で最後のライブをできたことを、ほんまに嬉しく思います。
このライブはとにかく瞬間瞬間を目に焼き付けようという思いでやってました。いっちばん印象に残ってるのは、「会いたい」のネギ。舞台を大移動しながら、ケントにマイクを持ってもらいながら「心も体もズタボロっさ」を首カチ曲げて必死に歌うネギの姿は、バカおもろかったけどとびっきりにカッコよかった!!!
みなさんがラッキーセベンを好きでいてくれて、6人最後のライブを見届けたいっていう温かい気持ちでライブに駆けつけてくれたおかげで、あんなにも素敵な1日になりました。心からの感謝を伝えたいです!ありがとう。
ラッキーセベンのシュウタネギのラストライブ、この瞬間がやばかった!とかあればこっそり教えてください笑 一つ思い出増やせたことにしたいので!
これからは新体制のラッキーセベン🎰
もちろんおもっきり進んでいきますのでよろしくお願いします!存分に期待してください👊
それでは今年も色々ありましたが、今年のラッキーセベンの活動の中でいちばん楽しかった思い出について振り返っていきまーす!
いちばんの思い出はぶっちぎり、5/18の豪雪JAM2024に出演するために行った新潟旅の三日間です😎特に印象的やった思い出3つ紹介しときます〜。
1.みんなでお酒を飲む
ラッキーセベンは基本あんまりお酒を飲みません。奇跡的に全員弱いから笑 でもこの日だけは違っていて。新潟に到着して名物タレかつ丼を食べた後、すぐに夜食用にカップ麺を買いに行き、ついでにお酒も購入🫶そして宿に戻って初めての飲み会開催!笑 バンド結成して2年目で!笑
もちろんすぐにベロンベロンになっていくわけですが、なんでもないアホなことに笑い続けながらやった寝床決めるための大富豪は死ぬほど楽しかった笑 またいつかやろ!
2.新潟の自然
新潟の湯沢というところに宿をとったのですが、道中ではクマ出没の看板が🐻
調べてみるとつい何日か前にも宿のすぐ近くでクマが出没した、という怖すぎる情報をゲット。しかし酔いが覚めてきたラッキーセベンはどうしてもどうしても新潟の夜を味わいたかったので、絶対に危険な行動をしないことを約束して、宿の外へ出ました。すると怖いくらいに圧倒的な大自然が広がっていて、、
クマに気をつけながら新潟の自然を存分に楽しみました😌一つ発見があったのは完璧に一定のBPMで鳴く虫?鳥?がいたこと!目を瞑って、自然の音に集中しまくった数分間が忘れられません〜
3.みんなで釣り
宿に行く道中で「湯沢フィッシングパーク」という釣り堀を見つけたラッキーセベンは、ライブ当日のお昼にそこへ釣りをしにいきました🎣
僕は人生初めての釣り。なかなか釣れない僕の横を通りかかった施設のおっちゃんが「ここに投げてみぃ」とアドバイスをくれて、竿を投げたら1発でデカいの釣れました。ちょっとおっちゃんを疑ったことを謝りたい!笑
そこからそのおっちゃんにめちゃくちゃついて行ったのを覚えてます笑
そして釣れた魚を捌いて、塩焼きにしてみんなで食べました😁自分で釣ったこともあってめっちゃくちゃ美味かったな〜、また行きたいな〜
あと裏話を言うと、2nd EP「どんとこい」のジャケ写は新潟の川で撮ったんです📷そんでどんとこいのレコーディングは、この新潟旅の直後!
よってどんとこいは新潟旅のバイブスがめちゃくちゃ盛り込まれてるわけでして〜。よかったらそんなことを感じながらもう一回EP聞いてみてください🎧なんか違う楽しみ方できそうちゃう?^^
というわけで今年いちばんの思い出を振り返ってみました!あー最高な一年やった✌️来年はどないー??